1: :2014/12/27(土) 17:46:26.69 ID:
【スズキ GSR250F 試乗】“250ツアラー”、競合フルカウルとは明確な違い
スズキ『GSR250F』は、まず1クラス上のボリューム感ある車格が印象的だ。
ライバル勢がスーパースポーツ的な過激なルックスを追求するのに対し、グラマラスなフルカウルや外側に張り出すように
レイアウトされた左右2本出しのマフラー、荷掛フックが追加された大型グラブバーやセンタースタンドなどが装備され、こちらはまるで大排気量グランドツアラー。
落ち着きのあるフォルムで大柄なボディは、“見栄”が張れるといった付加価値も魅力だ。
中略
コストパフォーマンスにも優れ、売れているというのも納得できた。
http://response.jp/article/2014/12/27/240582.html
【スズキ GSR250F 試乗】“250ツアラー”、競合フルカウルとは明確な違い
スズキ『GSR250F』は、まず1クラス上のボリューム感ある車格が印象的だ。
ライバル勢がスーパースポーツ的な過激なルックスを追求するのに対し、グラマラスなフルカウルや外側に張り出すように
レイアウトされた左右2本出しのマフラー、荷掛フックが追加された大型グラブバーやセンタースタンドなどが装備され、こちらはまるで大排気量グランドツアラー。
落ち着きのあるフォルムで大柄なボディは、“見栄”が張れるといった付加価値も魅力だ。
中略
コストパフォーマンスにも優れ、売れているというのも納得できた。
http://response.jp/article/2014/12/27/240582.html
13: :2014/12/27(土) 17:56:36.62 ID:
コンセプトや形状はいいと思う
デザインがな
デザインがな
24: :2014/12/27(土) 18:26:36.31 ID:
VTRのエンジン載せたアメリカン出せば売れそう
34: :2014/12/27(土) 19:02:43.40 ID:
CB250Fってどうなのよ
ネイキッドがいいからこれかVTRだな
ネイキッドがいいからこれかVTRだな
35: :2014/12/27(土) 19:03:55.86 ID:
>>34
Z250のことも忘れないでください
Z250のことも忘れないでください
37: :2014/12/27(土) 19:11:16.04 ID:
>>34
cb250fは短気筒のゴミバイク。タイ製のくせに高い。
部品も現地ローカルを使いまくってトルク適当にタイ人が組み上げる。
一方、VTRは熊本で組んでるし国産部品も多い。高いけど。
長く乗りたいならVTRしかない。リセールも当然VTR。
cb250fは短気筒のゴミバイク。タイ製のくせに高い。
部品も現地ローカルを使いまくってトルク適当にタイ人が組み上げる。
一方、VTRは熊本で組んでるし国産部品も多い。高いけど。
長く乗りたいならVTRしかない。リセールも当然VTR。
38: :2014/12/27(土) 19:15:07.41 ID:
>>34
まんまCBR250Rのカウル無し版
ほとんどのカスタムパーツを流用できる
まんまCBR250Rのカウル無し版
ほとんどのカスタムパーツを流用できる
39: :2014/12/27(土) 19:15:46.54 ID:
>>34
なんかデザインにやる気が感じられない
なんかデザインにやる気が感じられない
47: :2014/12/27(土) 19:55:16.68 ID:
無理して二眼出すとメフィラス星人になるからチューリップで行くしかねーんだよ
49: :2014/12/27(土) 19:57:32.31 ID:
250ccでシャフトドライブのバイクないの?
57: :2014/12/27(土) 20:14:43.41 ID:
>>49
ds250がそうじゃなかったか?
ds4がベルトだっけ?
ds250がそうじゃなかったか?
ds4がベルトだっけ?
60: :2014/12/27(土) 20:22:06.96 ID:
>>57
ドラスタ400はシャフトドライブだよ
ドラスタ400はシャフトドライブだよ
64: :2014/12/27(土) 20:31:05.12 ID:
>>57
DS250はチェーンなんでごわす
DS400はシャフトなんだよね
シャフトドライブのアメリカン欲しいんだけど400からしか選択肢がなくてさ
400だとインクラが欲しい
DS250はチェーンなんでごわす
DS400はシャフトなんだよね
シャフトドライブのアメリカン欲しいんだけど400からしか選択肢がなくてさ
400だとインクラが欲しい
78: :2014/12/27(土) 21:39:20.44 ID:
>>64
シャフトドライブのバイクって少ないよね
ホンダのシャドウとVFR1200
ヤマハのDS4とスーパーテレネ
外車でモトグッチとBMWぐらいしかシャフトドライブのバイクって見たことないな
俺もチェーン清掃やメンテが面倒で嫌いな人間だからシャフトドライブのバイクが欲しいんだけどね
でもメンテナンスフリーとはいえ3000~5000キロ走るたびに要調整にグリスアップ
10万キロで交換って話だからチェーンよりメンテ回数が減るだけみたいだけど
シャフトドライブのバイクって少ないよね
ホンダのシャドウとVFR1200
ヤマハのDS4とスーパーテレネ
外車でモトグッチとBMWぐらいしかシャフトドライブのバイクって見たことないな
俺もチェーン清掃やメンテが面倒で嫌いな人間だからシャフトドライブのバイクが欲しいんだけどね
でもメンテナンスフリーとはいえ3000~5000キロ走るたびに要調整にグリスアップ
10万キロで交換って話だからチェーンよりメンテ回数が減るだけみたいだけど
82: :2014/12/27(土) 22:39:59.74 ID:
>>78
そう考えるとシャフトが完全上位互換ってわけでもないのかな
発進しようとするとジャイロ効果?で一瞬後ろに下がるみたいな話もあるし
選択肢を狭めるのもあんまりよくないからこだわりすぎないようにしよう
そう考えるとシャフトが完全上位互換ってわけでもないのかな
発進しようとするとジャイロ効果?で一瞬後ろに下がるみたいな話もあるし
選択肢を狭めるのもあんまりよくないからこだわりすぎないようにしよう
94: :2014/12/27(土) 23:46:16.50 ID:
一時期のイージス推しはなんだったのか
あんなのバイクには非力すぎるわ
あんなのバイクには非力すぎるわ
コメント
コメントする