1:2015/03/03(火) 20:47:00.24 ID:
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030301001852.html

 ホンダと日産自動車が日本国内の製造拠点で、輸出向け乗用車を増産する。
円安進行により、輸出の採算が大幅に改善したためだ。
国内販売は消費税増税後の低迷が続く。
輸出車も生産することで国内拠点の稼働率を上げ、効率を高める狙いもあるとみられる。

 ホンダは欧州での小型車「ジャズ」(日本名フィット)の生産を、
今夏のモデルチェンジを機に英国工場から寄居工場(埼玉県寄居町)に切り替える。
ジャズの欧州での2014年販売実績は約4万台だった。

 ホンダは現地生産を積極的に進めてきた。
国内生産台数約95万8千台に対して輸出は約3万1千台にすぎない。


表:自動車大手3社の2014年の国内生産と輸出台数
14:2015/03/03(火) 22:51:13.35 ID:
>>1

海外生産比率が 80% に達しようかという ホンダ にとって、もはや意味のない記事を持ち出してきて、
まだ ホンダ が 日本 のために何かできそうなように見せかけるのも、ンダヲタ の言ってみれば 偽装
工作 といべきだ。

第一、ホンダ の 販売台数 における日本市場への依存率は 20% 程度に過ぎず、売り上げから言えば、
利ザヤの薄い コンパクトカー と 軽自動車 で 食い繋いでいる にすぎないから、売り上げ上の依存率
はさらに下がるだろう。メーカー が メーカー なら、ンダヲタ も 本当に下らない連中ばかりだ。

日産、ホンダ とも、サブプライム・ショック 以降は 海外生産比率 を高めている。急激な円高 の進行
のために、日本 での 製造コスト が高騰して、グローバルでの価格競争力 が著しく低下したためだ。
日産 は ルノー との 資本提携以後 はグローバルで車体、プラットフォームの共用化を徹底して進め、
双方が お互いの スケールメリット を最大限活用できるような 事業構造 への変革を進めている。
ホンダスレだから関係のないことだが。

ホンダ が進めているのは、地産地消型 の ビジネスモデル だ、グローバルの各地域に向けて需要
の見込める車種を開発し、売る地域 か、関税などの問題が少ない 周辺国 で生産するというもの。

そのため、ドル円レートの変動による 為替効果 を ホンダ について語ることは無意味で、ホンダ の場合、
語るべきは、その地域の 販売台数 であり、工場の稼働率だ。

結論をいえば、アメリカ を除き、ホンダ のグローバルの事業展開は、お世辞にも成功しているとは
言い難い状況である。
16:2015/03/03(火) 23:23:29.50 ID:
>>1

今回、限定生産される シビック タイプR について、ホンダ がこれを売って、いくら 儲かるのか を
考えてみる。

販売価格 は 450万円 で 1,000台 生産するから、ホンダ が手にできる 金額 は 45億円 だ。現在、ホン
ダ の利益率は 4.7% で、この シビック タイプR に限って言えば、利益率は 20%程度 稼げると見込んで、
残りは 9億円。生産すると、補修部品 などもストックしておかなければならないから、そうした費用 を
償却すると、ホンダ の手許には ほとんど何も残らないことになる。逆に言えば、1,000台 売れば足が出
ず、掛かった費用を チャラ にできる 最低ライン という考え方だ。

だからといって、レギュラー ラインナップ に加えるには、グローバル で モデルライフ中 に 20万台 は
作れないと採算が取れない。特に、タイプR のエンジンは、既存エンジンをベースとしているが、出力特性
が全く違うから、部品構成 は 既存エンジンとは大きく変えなければならない。そういう ホンダ の 顧客層
は、世界的に層が非常に薄いのである。だから、イメージ喚起 のために、時々思い出したように発売する。

それは、S660 にしろ、NSX にしろ同じことだ。長く続けることはできない。なぜなら、レギュラー ライン
ナップ とは部品の共通性がほとんどなく、グローバル での販売計画がそもそもないために、台当たりの製
造コストが非常に高く、採算ベース に乗らないからだ。

そういうクルマを作ると 足が出る。赤字、不採算車種 の行く末は決まっている。そうやって、そうしたクル
マを出しては消滅させてきたことが、ホンダ というブランドの 「安っぽさ」 に繋がっていると言えるだ
ろう。

それは、ユーザー を 裏切り続けてきた歴史である。
33:2015/03/04(水) 23:19:45.42 ID:
>>1

JNCAP が 新型アルト の 自動ブレーキ テスト結果 を公表した。

* アルト:被害軽減ブレーキ試験 対停止車両 20km/h

>

ホンダ はというと、

* ヴェゼル:被害軽減ブレーキ試験 対停止車両 20km/h

>

これが現状だ(笑)。

ホンダセンシング搭載 の オットセイ も、もう発売から かれこれ 1か月以上 経過したが、
2週間前 に出たばっかりの アルト に 先越されるってどうゆうこと?

ひょっとして、テストして結果が悪くて 「すぐに手直ししてきますから、今回の結果だけ
は・・・。」なんて JNCAP に 泣きついて 公表 を 差し控えてるんじゃなかろうねぇ。

ホントに とことん 信用できないメーカー である。
42:2015/03/05(木) 23:34:58.82 ID:
>>1

ホンダ の 2015年 は、見事なまで何もトピックがない。アメリカにおける タカタ製殺人欠陥エアバッグ の
集団訴訟の本格化、国内における 最多量販車種 フィット の失敗 など、ネガティブ な要素ばかりだ。
そして、数年というスパン で見ても、永らく 内燃機関 の開発を凍結した ツケ が回ってきて、ハイブリッ
ド、EV 一本だった現場にしても、方向転換 には 2、3年 掛かるだろう。さらにそこから開発を始めて、発売
までには、さらに 2年程度 必要だろう。最低 4、5年 は、現在の凋落 に甘んじなければならないだろう。
そして、燃料電池車 の 技術 についても、トヨタ が 特許 を公開してしまったことで、下位メーカー との
アドバンテージ はまったくなくなってしまった。

企業の収益性を見る スマイルカーブ では、ホンダ はまさに どん底 である。トヨタ、VW ほどの マーケット
シェアはなく、価格の支配力 を持たないために、コスト競争では勝ち目がなく、かといって、生産台数 が少
ない 下位メーカー ほど 個性的 で 他社との差別化 を図れる商品を送り出すこともできないために 利益率
が悪い。かといって、台数は減らせない。キャッシュフロー の悪化から、即座に 経営 に 影響 が出かねない
からだ。

自動車メーカー の 価値 を決めるのは、販売台数ではない。商品の差別化による 利益率、台数に対する
純利益 の大きさだ。

さらに、4、5年後 ホンダ の 経営 が持ち直すための ルートマップ を作成するにしても、その時に ホンダ
がどのような 企業 であるべき、あるいは なりたい のか、商品 から皆目見えてこないのが 致命的 である。

「ホンダ とは何か?」 という問いに、自らが答えられない以上、ホンダ は消えるしかないのではないか。
43:2015/03/06(金) 04:44:51.35 ID:
>>1

アコード の生産中止まだですか~♪
46:2015/03/06(金) 16:36:24.26 ID:
>>1

ジェイド の生産中止まだですか~♪
47:2015/03/06(金) 21:29:14.14 ID:
>>1

フィット の生産中止まだですか~♪
48:2015/03/06(金) 23:23:00.28 ID:
>>1

ポン付け シェフラー 欠陥DCT の生産中止まだですか~♪
49:2015/03/07(土) 11:18:16.19 ID:
>>1

ここ 4か月、ホンダ という メーカー についてはさまざまな トピック があって、グローバル で
発売された 新型車 も、そこそこあった。まあ、アンチホンダ から見ると、こういってはなんだが
そのすべては 既存 の 商品 の 焼き直し で、ポジティブ な 新しい 技術的提案 や、メカニズム
における チャレンジ は 皆無 だった。

すべて「既存技術 の たらいまわし で、ホンダ の ご都合主義 によって 作られた クルマ」 だ。

まず、ホンダ にはおよそ 技術 と呼べるものがない。次に、育てる技術 が何もない。さらに 自ら招
いた災厄 と、その問題への対応をすべて誤ってしまったために、ブランドイメージ が いまや ボロボ
ロ である。最後に、企業規模を顧みず、EV への移行を急ぎ過ぎたために、経営の針路を取り間違えて
しまい、先に進むことも、戻ることもできない 袋小路 に迷い込んでしまった。

コンプライアンス、コーポレートガバナンス、ディスクロージャー が ダメな企業 は、グローバル 、
ローカル、ドメスティック のいずれの世界でも生きていけない。そこで、実現すべき ヴィジョン が
「世界生産 600万台」 という 数字 しかないというのだから、もはや ンダヲタ ばかりでなく、ホンダ
内部 の 人間の 「 脳内お花畑 」 は、もはや 救いがたい。

「知見が足りない」 人間が ヘタに 悪あがき をすれば、状況を一層深刻にするだけである。ホンダ は
早期に 自動車生産 から撤退し、一次、三次産業 へ転換するか、そうでなければ、北朝鮮 なり、第三
世界 の 「人でなし国家」 に移転することが、我々の住む この世界 にとって望ましい。
50:2015/03/07(土) 18:37:43.16 ID:
>>1

オットセイ の生産中止まだですか~♪
52:2015/03/07(土) 20:39:44.76 ID:
>>1

ホンダ は 品質、自動ブレーキ、衝突安全性 すべてで 韓国車 に負けている。

ホンダセンシング は、IIHS の 前面衝突予防装置試験 でたった 20km/h でまともに止まれなかった。
ホンダ センシング は圧倒的に ヒュンダイ にさえに負けているばかりか、衝突安全性で 起亜 のミニバンにも負けている。

* 起亜 セドナ IIHS スモールオーバーラップ衝突試験 : Good(優)

>

* アキュラ TLX(新型レジェンド)IIHS スモールオーバーラップ衝突試験 : Acceptable(可)

>

なんというかねぇ・・・ンダヲタ が 韓国車 をけなすのは、いわゆる 「負け犬の遠吠え」 ってやつ(笑)?
恥ずかしいねぇ。ホンダ も ンダヲタ も。
53:2015/03/07(土) 23:33:09.86 ID:
>>1

グレイス リコール 一回目 まだですか~♪
55:2015/03/08(日) 20:58:56.74 ID:
>>1

ジェイド リコール 一回目 まだですか~♪
56:2015/03/08(日) 22:55:12.77 ID:
>>1

ポン付け シェフラー 欠陥DCT 販売中止 まだですか~♪
57:2015/03/09(月) 03:14:54.93 ID:
>>1

ンダヲタ の生産中止まだですか~♪
58:2015/03/10(火) 14:26:29.61 ID:
>>1

レジェンド ZF製9速AT リコール 一回目 まだですか~♪
10:2015/03/03(火) 21:57:38.62 ID:
日産はかなり海外に生産を移してるが、インフィニティのような高級車は国内生産し続けてるんだよな、儲けどころを抑えてる
対してホンダはそもそも高級車が売れてないし、虎の子であるカブもあっさり中国移管という、正気の沙汰じゃない事を平気でやってる
しかもジャズの国内移管は、欧州でジャズをはじめ、ホンダ車が欧州で全く売れてないからだよ
本当にホンダは終わっている
12:2015/03/03(火) 22:13:54.94 ID:
そういやジャズはあのふざけた塗装のままで欧州に出すのかなw
29:2015/03/04(水) 18:32:59.86 ID:
日産ってもう国産とは呼べないけどな
44:2015/03/06(金) 08:44:09.98 ID:
関係ないが、TVでドローン特集していた

毎日上げるのは、株でも仕込んでいるのか失敗したのか、関係者なのか
他の記事を見たいのに Ageはどれか1つでいいだろ
45:2015/03/06(金) 15:28:36.36 ID:
>>44

いいんじゃないすか。ここは北朝鮮みたいな独裁国家じゃないんだし。自由で。