41:2014/11/30(日) 12:30:10.94 ID:
>>1
これに文句言ってるドライバーってまさかキッチリ法定速度と制限速度守って運転してるの?
そんで信号が黄色になったらキッチリ停まって(赤信号の間に交差点内に居ることなんて論外!)
一時停止では停止線の手前で完全に停止して(減速して徐行通過はNG)
横断歩道の付近に確実に歩行者がいないと分かる状況じゃなければブレーキ踏んで徐行して
チャリンコや原付きを追い越すときはキッチリ側方間隔を取っていちいち車線変更するか対向車線にはみ出すか
あるいはそれができない状況ならおとなしくチャリンコや原付きの後ろでノロノロ待つかしてるの?

ここまでやってないなら文句言うな。
ここまでやってるならクソ邪魔だから運転するな。
61:2014/11/30(日) 13:07:39.77 ID:
>>41
これ
158:2014/11/30(日) 16:04:06.28 ID:
>>1
お前らが知らないだけでボアアップしてるか普通に原2だから
180:2014/11/30(日) 16:26:06.03 ID:
>>1
まともな人なら腹は立たない
原付もアリだと分かるから
30㎞以上出すのには普通免許以上のが必要なんて事は少しも無い
原付のくせにみたいな見下しも問題
186:2014/11/30(日) 17:14:42.00 ID:
>>180
原チャリしか持ってない障害者
2:2014/11/30(日) 11:50:44.71 ID:
いや、経験も無いのに資格だけ取るとか真面目に働いて経験積んでる人に失礼なだけじゃなく迷惑だからさ
社会人目指すならまずはやっていい事と悪い事ぐらい弁えようぜ
4:2014/11/30(日) 11:52:24.66 ID:
>>2
なにこれ
スクリプト?
7:2014/11/30(日) 11:52:57.05 ID:
>>2
ほんとこれ
177:2014/11/30(日) 16:22:39.15 ID:
>>2>>7
迷惑なのは>>2のような行き過ぎた排他的な発想なり集団主義的な発想だけどな
まともな人ならそういう事を失礼とは思わないし
>>2が言うような社会人としてしてはいけない事なんて事は無い
むしろ>>2みたいな発想こそするのがアウト
9:2014/11/30(日) 11:58:18.31 ID:
自称バイク海苔「原付には一種と二種があって二種は30km制限なくて停めれる駐輪場多くてコスパがうんぬん」
50:2014/11/30(日) 12:50:47.68 ID:
>>9
それ俺
12:2014/11/30(日) 12:01:29.09 ID:
原付に30km制限をかけてる科学的・論理的根拠って何なの?
15:2014/11/30(日) 12:04:16.07 ID:
>>12
80くらいのジジババにはちょうどいい
20:2014/11/30(日) 12:06:14.87 ID:
>>15
その根拠は?
30kmという数値はどうやって算出したの?何か実験でもしたの?
年寄り対策なら年齢による規制かけた方がいいよね?
18:2014/11/30(日) 12:05:43.42 ID:
>>12
学科だけで免許取れるのに速すぎると危ないからとか
23:2014/11/30(日) 12:09:28.42 ID:
>>18
俺も教習所で原付の運転方法なんか習わなかった 二段階で右折だかなんだかするって学科で言われただけ
確かにあれでいきなり路上出たら危ないとは思う
22:2014/11/30(日) 12:08:46.66 ID:
>>12
昔、文字通り自転車に後付けでエンジン載っけてた時代は
道も悪いし30㎞以上出したら自転車がバラバラになる可能性があったからと聞いた
97:2014/11/30(日) 14:11:27.31 ID:
>>12
簡単な試験で道路使えてムカつくから
嫌がらせで30kmにしてんだよ
137:2014/11/30(日) 14:53:23.95 ID:
>>12
チャリンコだからって事じゃね?
区分けされた頃はモペットもガンガン使われてたし
13:2014/11/30(日) 12:01:44.51 ID:
無理やり抜かそうとしてるその道40km制限だぞってことがままある
30:2014/11/30(日) 12:16:18.76 ID:
むしろ電動アシストとか中途半端なことをやめて、従来のモペッド、電動ママチャリことE-bikeを広めるべきだと思う
モーターなら出力速度制御しやすいだろうしね
33:2014/11/30(日) 12:24:46.90 ID:
本来の原付ってそういう文字通りの原動機付き自転車って今の電アシみたいなキャラ付けだったのにな
無駄に車格も出力もでかくなっちゃって、ミニバイクみたいな扱いになっちゃったが
まぁ今でも最高速度20km/h以下の原付なら保安装備もいらないし、そういう扱いはカテとしては残ってはいるんだけれども
39:2014/11/30(日) 12:28:41.99 ID:
いやむしろ歩行者や自転車もいる混合通行が必要な市街地での自動車の速度が速すぎんのよ
バイパス、一桁国道なんかは原付軽車両進入不可にしてもいいかもしれないが、市街地ではむしろ30km/h制限にでもしておくべき
44:2014/11/30(日) 12:35:22.98 ID:
車通り少ない田舎道だとキッチリ30km/hの方が抜きやすくて良い
47:2014/11/30(日) 12:39:24.35 ID:
基本的に市街地はバスタクシー原付自転車歩行者天国にすべき
通勤地獄とかラッシュアワーに一部幹線道路の自動車の乗り入れを制限してE-bikeがあれば大部分は解消できる
あるいは終日自転車レーンというか自転車高速道路みたいなものを設置してそこにE-bikeや自転車を走らせるとかね、俺はセグウェイ
51:2014/11/30(日) 12:51:19.26 ID:
50cc原付なのにマフラー変えて高い音or下痢音出してる奴見ると、
珍走団以下に思うわ
55:2014/11/30(日) 12:54:19.25 ID:
田舎は平気で通学距離が10kmとかあるから高校入ると必須になったりするよね
64:2014/11/30(日) 13:11:41.74 ID:
原付乗ってるけど信号待ちの時すり抜けせずに列の一番後ろに停車したら
横に並んで停車して発進時もこちらと並走してくる車がいる
先行車と距離が開いたから振り切ろうとして加速すると横の車も一緒に加速してくる
結局次の信号待ちですり抜けする羽目になる
69:2014/11/30(日) 13:14:24.99 ID:
>>64
なんで自分から危ない目に遭いたがるんだ
73:2014/11/30(日) 13:17:21.52 ID:
>>69
極力事故は避けたいから車間距離も一部の馬鹿原付と違って広めに開けるようにしてるし
速度も白バイに捕まらない程度の速度で走行してる
ただこの場合はこちらからはどうしようもない
クラクション鳴らしてトラブルになるのも嫌だしね
72:2014/11/30(日) 13:16:31.41 ID:
>>64
すり抜けせずに停まるなら真ん中に止まれよ
抜こうとする車がいたら左に寄って抜かせろよ
50cc乗るならそれくらいナチュラルにできるようになれよ
76:2014/11/30(日) 13:26:48.53 ID:
幹線道路を走るときは50出さないと死にそうになる。
それでも隣の車線が詰まってる状態で90くらいで無理やりトラックに追い抜かれたときは
ホントに死ぬかと思った
79:2014/11/30(日) 13:32:47.11 ID:
あと幹線道路のY字型の分岐で右に行くために右レーンに入ろうと右レーンが開いている事を確認して右ウインカーをつけると
右レーンの後ろの車が加速して距離を詰め、進路変更を妨害してくることが良くある
あれは腹がたつ
89:2014/11/30(日) 13:53:49.22 ID:
地方のちょっと混んでる片側1車線道路で、先頭を原付がトロトロ走ってて
みんなまぁ仕方ないよねって思いながら一台ずつ原付を抜かしていくんだけど
全員抜かし終わった後に信号があってそこで車列が停まったら原付が全部すり抜けして振り出しに戻る
これムカつく
92:2014/11/30(日) 13:56:22.43 ID:
>>89
>振り出しに戻る
www
94:2014/11/30(日) 14:09:04.26 ID:
>>89
クソワロタ
98:2014/11/30(日) 14:13:13.43 ID:
>>89
これでスレたててw
125:2014/11/30(日) 14:32:45.77 ID:
>>98
くっさ
103:2014/11/30(日) 14:16:36.32 ID:
>>89
あるある過ぎるw
115:2014/11/30(日) 14:26:14.68 ID:
>>89
これ読んだだけで腹立ったわw
216:2014/11/30(日) 19:01:27.03 ID:
>>89
だったら信号無視しろよ
どうせ原付抜かす時黄色線踏んでいくんやろ
黄色線は踏めて信号は守るとかいうダブスタ野郎死ねや
219:2014/11/30(日) 19:08:29.94 ID:
>>216
そもそも「追いつかれた車両の義務」を果たしてないから他の人が困ってるんだろうが
227:2014/11/30(日) 20:16:03.93 ID:
>>219
絶対に何が何でも譲れって書いてるか?
原付ちゃんが危ないなぁって自己判断すりゃそんな義務履行せんでええんやで
232:2014/11/30(日) 20:21:55.93 ID:
>>227
>原付ちゃんが危ないなぁって自己判断すりゃそんな義務履行せんでええんやで

そんなん自己判断でおkなんて言い出したら法律で定める意味ないだろアホかよ
どこまでアホなんだよ
今すぐ免許返納してダンプでも突っ込んで死ねよ
234:2014/11/30(日) 21:08:57.43 ID:
>>232
十分な余地が無いにも関わらず車通すために原付は左に寄って事故って死んでもいいって言いたいのかな
いかにも車カスな思考でワロタ
101:2014/11/30(日) 14:16:15.98 ID:
ブレーキ性能もうちょいよくすれば、三十キロ制限なくせると思うんだけど
102:2014/11/30(日) 14:16:21.74 ID:
寒いから30kmで走ってると後ろで車がイライラしてるっぽくて笑える
104:2014/11/30(日) 14:17:23.40 ID:
原付自転車っていうカテがろくに道路も舗装されていなかった時代のものだしね
本来なら前述したように電アシ程度の立場だったのに
ってか50ccも125ccも大差ないから規制緩和で125ccまで普通車に付けてしまえ
121:2014/11/30(日) 14:30:17.26 ID:
>.114
大半の人は、高校生の時に乗らなければ一生乗らないし
原付の事情なんて知ったこっちゃないんだろう
122:2014/11/30(日) 14:30:51.20 ID:
>>121
一番乗ってんの大学生じゃね?
127:2014/11/30(日) 14:33:03.47 ID:
法律がバタバタの頃のままなのどうにかしろよ
128:2014/11/30(日) 14:35:35.88 ID:
原付免許も車両も廃止だな。
ド田舎くらいじゃないと使えたもんじゃないだろ。
130:2014/11/30(日) 14:39:00.43 ID:
てか、その程度でイライラするやつは車乗らん方がいいよね
いつか事故るよ
136:2014/11/30(日) 14:49:01.79 ID:
自分が取った時は講習が義務化されていなかったので、
受けなくて学科試験だけでいきなりMTで公道デビューだったわw
149:2014/11/30(日) 15:37:17.95 ID:
ビンボメンの割りに車乗ってる奴多いのな
地方で足必要な所だろうが雨の日も合羽着て原付乗れよ
155:2014/11/30(日) 15:53:52.37 ID:
原付の学科は統一した方が良い様に思うが、利権でそう言うのはナシなんだろうな。
162:2014/11/30(日) 16:13:31.29 ID:
ちなみに40Kだとまあなんとか流れに乗っていける
30K以下は流れにのれないから逆に危ない
なので40K以下走行をおすすめする
これしてから捕まったことは一度もない
164:2014/11/30(日) 16:13:56.04 ID:
普通自動二輪取るかなぁ
175:2014/11/30(日) 16:21:13.91 ID:
そういや教習中法定速度50kmの道を50kmで走ってたんだが、前にいた原付追い越すどころか離されていったなw
181:2014/11/30(日) 16:27:39.64 ID:
速度計が盛ってるって教習所行きゃ習うと思うけど
教えてくんないとこもあるのか
182:2014/11/30(日) 16:28:58.22 ID:
>>181
そんなヤクザな教習所あるのかよ
207:2014/11/30(日) 18:28:55.14 ID:
60までしか出ないのに30キロ制限にしなかったら違反で捕まえられないだろ