1:2014/11/28(金) 00:18:19.11 ID:
タカタ:制裁金1台82万円も 期限付け全米リコール命令
http://mainichi.jp/select/news/20141128k0000m020091000c.html
毎日新聞【山口知、ワシントン清水憲司】 2014年11月27日 21時28分(最終更新 11月27日 21時55分)


 米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は26日、欠陥エアバッグ問題を巡
って自動車部品大手タカタに書簡を送り、12月2日までに全米でのリコール
(回収・無償修理)の実施を決めない場合、民事制裁金(日本の課徴金に相当)
を科す考えを伝えた。リコールの対象は数百万台増えそうで、代替品の生産
が追いつかなくなる可能性がある。リコールの損失が膨らむ中、供給能力の増
強を求める声が強まれば、タカタは一層窮地に陥る。

 民事制裁金は1台あたり最大7000ドル(約82万円)。リコール費用を
上回る見通しで、事実上、リコールを強制した形だ。

 問題のエアバッグは、作動時に金属片が飛び散る恐れがあり、米フロリダ州
など南部を中心に6月から約434万台をリコールした。別の原因によるリコ
ールを含めると、昨年から米国で実施したリコールは約780万台に上る。タ
カタは、今回のリコールは湿度の高い地域で起きやすいとして地域を限定して
きたが、米当局は「他の地域でも事故例が2件見つかった」と指摘。リコール
が全米に広がれば、ホンダ、マツダ、米フォード・モーター、米クライスラー、
独BMWの数百万台が新たに対象になる見込みだ。

 タカタはこれまで、全米でのリコールに難色を示してきた。他地域での事故
原因がはっきりしない上、「全米リコールを実施すると、代替品が回らず、湿
潤な地域でのリコールが遅れる」(清水博・品質保証本部長)という理由から
だ。その上で、20日の米上院での公聴会では月30万セットの代替品の供給
能力を、製造ラインの増強で来年1月には月45万セットまで引き上げる計画
を説明した。

 しかし議員らは、タカタの事情に過ぎないとして「大きな考え違いだ」と一
蹴。この日の書簡でも「リコールの対象地域を限定するのに十分な証拠とデー
タをタカタは示していない」と批判した。このためタカタは「書簡の内容を確
認して対応を検討したい」とし、供給能力の一段の引き上げを検討している。

 タカタは既に900万台分のリコール費用を損失として計上したが、国土交
通省の集計では、リコール台数は日米だけで1000万台超、全世界では約1
312万7000台に拡大した。リコールが全米に広がれば、さらに数百万台
が上積みされる。2015年3月期に250億円の最終(当期)赤字を見込ん
でいるが、損失がさらに拡大する可能性がある。
31:2014/11/28(金) 01:29:29.88 ID:
>>1
人と人繋ぐ魔法みたいな言葉 タカタ!
45:2014/11/28(金) 03:06:44.61 ID:
>>1
狙い撃ちだな。
大きい会社で無いのでヤバイかも。
これで、潰れたら制裁金云々はどうなるのかね。

これやるなら、アメ公の作った欠陥原子炉にも制裁金課すべき。
162:2014/11/28(金) 13:32:19.89 ID:
>>1
品質管理せずに、アメリカ工場閉めて、メキシコ工場に事業集中させたタカタが悪い。
発展途上国リスクを世界中にしらしめろ。
163:2014/11/28(金) 13:41:41.89 ID:
>>162
今もアメリカの工場でエアバッグ造ってるよ。
そっちも駄目みたいだけど。
165:2014/11/28(金) 13:55:06.39 ID:
>>163

>メキシコへの生産移管という「賭け」は、2005年春までに大きな成果をもたらした。
>一方、タカタは米アトランタの南東、ジョージア州ラグランジェ工場を閉鎖。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0TB35X20141121

トヨタのときと違って、米国人の雇用を無くして、メキシコに工場を移してるから、
米議会は、米国から発展途上国へ工場を移すことのリスクを理解させるために、
タカタは、徹底的にやると思うわ。
167:2014/11/28(金) 14:10:54.80 ID:
>>165
アメリカには2つエアバッグの工場あってラグランジュ工場は古い方だった。

>>166
トヨタあたりが支えるんじゃないかなぁ
172:2014/11/28(金) 14:27:25.15 ID:
>>167
タカタに資本入れてたホンダが一緒に炎上してるし、
トヨタは、米議会の怖さは知ってるから、火の粉をかぶるようなことしないだろ。

さっきのロイターの記事にも書いてあるけど、

>タカタはアトランタ工場と米国にある2つ目の工場、ワシントン州のモーゼスレイクでの生産を減らしていった。
>2002年、工場は100人の従業員を解雇。一方で、当時のメディアは、タカタのメキシコでの生産増加を伝えている。
米国工場の工員は、頑張って増産対応しても解雇してたんだから、トヨタの米国工場労働者みたいに、
抗議活動してくれることは、ないんじゃないかな。
220:2014/11/28(金) 19:52:12.47 ID:
>>1
スケベ根性出してアメ公になんか売るからだよ
難癖付けられるの分かってたんだよな
倒産してさっさと引き上げろ
221:2014/11/28(金) 19:55:03.93 ID:
>>220
株式会社なら
それしかないかもな
25:2014/11/28(金) 01:17:05.61 ID:
エアバックってそんなに高いのか?
65:2014/11/28(金) 08:08:40.34 ID:
ネトウヨはヘンな被害妄想を持つんだな。これはトヨタの電子ブレーキと違って
悪いのは問題を把握したのに放置したタカタだから。
69:2014/11/28(金) 08:29:51.70 ID:
2005年に問題把握したのに9年間放置したんだから、自業自得だろ
日本だって同じようにこういう反社会的な企業に数千億の制裁金を課すようにすれば
ブラック企業なんてあっという間になくなるぜw
70:2014/11/28(金) 08:44:56.34 ID:
タカタの社員は
生きてて恥ずかしくないの?
71:2014/11/28(金) 08:35:21.48 ID:
日本の恥。
そのわりには株の下げ幅がひくい。
83:2014/11/28(金) 09:02:56.50 ID:
>>71
ハゲ鷹対策で三角持ち合いと持株会社(HD)を作っているからなあ。
102:2014/11/28(金) 09:33:06.28 ID:
>>71
賠償も織り込んだ株価がこの値なんだろ
つまり今買っとけってことだ
85:2014/11/28(金) 09:17:06.22 ID:
一方、日本は消費者より企業に甘い自民党と官僚
どっちも最悪
91:2014/11/28(金) 09:16:48.09 ID:
■高田 重久【たかだ・しげひさ】
----------------------------------------------
【肩書き】タカタ代表取締役会長兼CEO
----------------------------------------------
【生年月日】昭和41年2月12日
----------------------------------------------
【出身地】東京都
----------------------------------------------
【学歴】昭和63年慶応義塾大学理工学部卒業
----------------------------------------------
【経歴】
昭和41年2月12日生
昭和63年慶応義塾大学理工学部卒業
昭和63年4月旧タカタ㈱(現TKJ㈱)入社
平成8年6月同社取締役
平成11年6月同社常務取締役
平成13年6月同社専務取締役
平成14年6月同社代表取締役専務取締役
平成16年4月同社取締役(現任)
平成16年4月タカタ㈱代表取締役専務経営企画部門担当
平成17年6月代表取締役専務事業管理部門長
平成18年12月代表取締役専務
平成19年6月代表取締役社長
平成25年6月代表取締役会長兼CEO
98:2014/11/28(金) 09:26:09.19 ID:
>>91
馬鹿殿のご乱心か。
107:2014/11/28(金) 09:43:32.71 ID:
該当車は乗らないでくださいだと、終わってる。該当のヒューズでも抜いとけ。
112:2014/11/28(金) 09:51:56.69 ID:
IIHS動画みてもベルトつければairバッグなくても可だと思った。
166:2014/11/28(金) 14:09:33.54 ID:
失った信用は2度と取り戻せないどころか、会社自体が消滅しそうだな。
168:2014/11/28(金) 14:13:03.87 ID:
悪貨は駆逐されるべき
169:2014/11/28(金) 14:13:47.61 ID:
それでも日本メーカーには頑張ってもらいたい。
176:2014/11/28(金) 15:24:01.21 ID:
いったん倒産して他人名義で看板付け替えて再生すればいいんじゃあ?
これ無償交換じゃなく制裁金払ったら商売にならんし。
どのみち倒産するんなら同じ事でしょ。
179:2014/11/28(金) 15:27:24.21 ID:
企業買収の術で他社に成り済ませばいいじゃん。
180:2014/11/28(金) 15:32:47.41 ID:
制裁金1台82万円なんてぼったくらなきゃ、無償交換して貰えたのにね~…w
無法者には無法者の対応でいっこうに構わないよ。
187:2014/11/28(金) 16:34:58.92 ID:
相変わらずアメリカ人に言われなきゃリコールすらできない
江戸時代の土人と変わらないじゃないか
ジャップを辱めてるタカタとかいう会社死ねよ
188:2014/11/28(金) 16:46:14.70 ID:
>>187
そこまで、煽るなら。
カタワとかいう会社って、言うほうが面白いと思う。
197:2014/11/28(金) 17:32:38.72 ID:
またしても米国民主党にやられたな。
GMが相当まずいことをやらかした時は甘々の裁定だったに。
米国は卑劣だわ。
198:2014/11/28(金) 17:35:55.62 ID:
>>197
どっかの国の民主党同様に政権担当能力がないからな
これが自爆テロだと気付いていない
203:2014/11/28(金) 18:17:14.55 ID:
タカタ「リコールは金利手数料もすべて当社が負担いたします!」
208:2014/11/28(金) 18:33:45.35 ID:
コンシューマー向け商品でもあるまいに、いちいち廃業してたら同業他社も全部廃業だよ
210:2014/11/28(金) 18:38:58.84 ID:
採用したメーカーの自己責任だよ
ちゃんとコストを掛けた製品なら、金属部分も品質が違う、破片が飛散することなどない
216:2014/11/28(金) 19:03:56.38 ID:
タカタ「事故は治療費も葬式代もすべて当社が負担いたします!」
218:2014/11/28(金) 19:08:09.14 ID:
>>216
必要ないだろう、検証せず採用したメーカー側の自己責任だ
222:2014/11/28(金) 20:07:51.91 ID:
最終的に大幅値引きしてくれるんでしょ。
240:2014/11/28(金) 21:50:04.04 ID:
戦争に負けた上にハルノート全部呑み込んでるような人生が続くよ
やったね奴隷ジャップ
241:2014/11/28(金) 21:54:10.75 ID:
結局命しか残らないんだろうな俺らは
242:2014/11/28(金) 21:54:54.02 ID:
アメリカは日本に対して
商取引ではなく経済戦争と捉えて
戦争しかけてきてるって石原の番組で言ってたな
243:2014/11/28(金) 21:56:10.94 ID:
よって、これもTPPも戦争行為なんだろうな
245:2014/11/28(金) 21:58:57.65 ID:
資本主義ってアメリカのための制度でしょ
ロシアと中国に期待するしかないよ
まあどっちにしろ貧困層が幸せになることはないよな
257:2014/11/28(金) 23:13:58.68 ID:
タカタ社長交代、41歳若手社長が誕生

タカタは、高田重久専務が社長に昇格するトップ人事を内定した。6月27日開催の定時株主総会で正式に就任する。

高田重一郎社長は代表権を持つ会長に就任する。

同社では今回のトップ交代について現在の厳しい経営環境に備え、経営陣の強化と企業の活性化を図るためとしている。

新社長に就任する予定の高田重久氏は、タカタに1988年に入社、1996年に取締役に就任、2001年に専務となって2002年に

代表権を持つ専務となった。41歳。

2007年5月11日
http://response.jp/article/2007/05/11/94569.html
258:2014/11/28(金) 23:14:46.55 ID:
タカタ新社長にストッカー氏~初の外国人起用

 シートベルトとエアバッグで世界2位の自動車部品大手タカタ(東京都)は10日、
執行役員のステファン・ストッカー氏を新社長に起用する人事を内定したことを発表した。
経営体制の一層の強化が理由。

 トヨタ、ホンダ、BMWの日独大手自動車メーカーは最近、タカタが供給したエアバッグの
不具合を理由に世界で計360万台のリコール(回収・無償修理)を発表している。タカタが
同日発表した2013年3月期決算は、リコール関連の特別損失が300億円に上り、過去最大
の211億円に上る純損失を計上した。前期は119億円の黒字だった。

 ロイター通信によると、ストッカー氏はスイス出身で、同社の社長に外国人が就任する
のは初めて。氏は02~09年にドイツ系自動車部品大手ボッシュの日本法人社長を務め、
13年2月にタカタの執行役員に就任した。6月26日の株主総会と取締役会を経て、正式に
社長兼最高業務責任者(COO)に就任する。

 これに伴い、創業家出身の高田重久(たかだ・しげひさ)社長は会長兼最高経営責任者
(CEO)に就任する。野村洋一郎最高財務責任者(CFO)は「今回の異動はリコールとは
無関係」と話している。