1:2014/11/25(火) 15:40:56.20 ID:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-10214520-carv-bus_all
対象となるのは二輪自動車と第二種原動機付き自転車(50cc以上、125cc以下)。
原動機付き自転車(50cc以下)は対象外となる。
70:2014/11/25(火) 17:05:08.79 ID:
>>1
JapもEUを見習ったか
92:2014/11/25(火) 17:48:24.89 ID:
>>1
50cc以上←50ccを超える125cc以下だな
50cc以下と超えるで分かれてる
4:2014/11/25(火) 15:47:59.95 ID:
全長57メートル、車重550トン
6:2014/11/25(火) 15:48:24.69 ID:
いらんわそんなもん。
8:2014/11/25(火) 15:50:07.79 ID:
CBSとか曲がりにくくてしょうがないわ
9:2014/11/25(火) 15:54:03.58 ID:
まさか250オフ車にもつくのかな?
10:2014/11/25(火) 15:56:25.67 ID:
>>9
逆に何でつかないと思ったの?
15:2014/11/25(火) 16:00:43.01 ID:
>>10
バカヤロー
オフ車は軽さ命じゃねえか
しかも砂の上で変な挙動があっても困る
63:2014/11/25(火) 16:55:59.08 ID:
>>15
そんなのバイクに乗ったこともない人らがきめたことですしおすし
12:2014/11/25(火) 15:56:44.45 ID:
ますます新車に乗る気がしなくなる。さすが産業の敵、国交省。
14:2014/11/25(火) 15:59:37.42 ID:
>>12
新車じゃなくてもつけなあかんでしょ
20:2014/11/25(火) 16:03:35.22 ID:
>>14
国土交通省は、二輪車の安全性を強化する方針を打ち出した。
「新型車」については平成30年(2018年)10月から、
「継続生産車」については平成33年(2021年)10月からABS(アンチロックブレーキシステム)
またはCBS(コンバインドブレーキシステム)の装着を義務づけると発表した。
16:2014/11/25(火) 16:00:56.65 ID:
オートバイ議連とやらはいったい何をしてるんだ?
どんどんライダーを追い詰めてどうしようというのか?
24:2014/11/25(火) 16:12:48.04 ID:
50cc以下と以上ってこれ書いた記者って以上と以下も使い分けられんのか
25:2014/11/25(火) 16:13:30.17 ID:
>>24
本当それは思った
27:2014/11/25(火) 16:15:08.97 ID:
価格以外にどういう影響が出るのかなあ
そのうち、トルクコントロールとかも無理やり付けられちゃったりして
37:2014/11/25(火) 16:23:59.54 ID:
>>27
重くなる
41:2014/11/25(火) 16:27:52.63 ID:
>>37
教習所の急制動どうなるんだろ
無くなりゃしないと思うけどw
28:2014/11/25(火) 16:15:26.13 ID:
お上は馬鹿だねw欧州でも125ccクラスは免除なのに
とういうかオフ車にABSとか馬鹿だろw
事故る奴はABSついていようがついていまいが吹っ飛ぶよw
30:2014/11/25(火) 16:17:22.29 ID:
はぁ?
ホンダ一人勝ちか。w
32:2014/11/25(火) 16:18:27.92 ID:
125ccクラスはいらんだろ
36:2014/11/25(火) 16:23:48.59 ID:
ABS取り外すのが流行りそうだなw
特にオフ車で
42:2014/11/25(火) 16:28:15.62 ID:
乗り物をコントロールする自由を国民から奪うのが主な目的。
50:2014/11/25(火) 16:39:46.83 ID:
>>42
人間に可能なコントロールじゃないのでお前の腕なんて関係ないよ。
47:2014/11/25(火) 16:33:21.78 ID:
ABSがついてない輸入車は新車登録できなくなるのかな?
49:2014/11/25(火) 16:37:06.33 ID:
>>47
車両法が改正されればそういうことになる。
正規ディーラや型式認可を取る輸入代理店は対策だな。
53:2014/11/25(火) 16:48:23.88 ID:
>>49
車両法が改正されなければ抜け穴が残る可能性があるのか
これ正規販売されてる国内メーカーのオフ車全滅も有り得るよな…
自衛隊どうするんだよw
58:2014/11/25(火) 16:53:20.23 ID:
>>53
4年後だぜ?
もし車両法が改正されないなら「型式認可」の指導材料に
なるだけなので、無視する事業者や輸入や制作車は後を絶たない
だろうね。
車両法の文言も色々工夫すれば抜け道はある。
たとえば油圧ブレーキの場合とかディスクブレーキの場合に
限定すればドラムやワイヤ式は除外される。
48:2014/11/25(火) 16:35:46.25 ID:
原二は簡易的な前後連動ブレーキで誤魔化すような感じだろな
ホンダ以外は新規に作らないかんな
51:2014/11/25(火) 16:41:47.21 ID:
まあ国をコントロールするのも容易いけどな
57:2014/11/25(火) 16:52:08.44 ID:
また排ガス規制の時みたいにどれもこれも生産中止になって
二輪業界は低迷するんだろうな。
59:2014/11/25(火) 16:53:23.74 ID:
自由を奪うということに対してはやたら力入れるよな まるで何かの宗教のようだ


実際個人なんて表向き合わせてるだけで皆自由にバラバラにやってんのが実態なのにな
66:2014/11/25(火) 16:58:38.10 ID:
>>59
アジア特有の官僚が国を動かし国民には厳罰主義で望む前時代の国家。
60:2014/11/25(火) 16:53:49.68 ID:
これでますますエントリーモデルが激減して日本のバイク産業が終わっていく
62:2014/11/25(火) 16:55:50.28 ID:
権力者は全体主義がお好きなようで

管理する管理するとリキ入れれば入れるほど誤情報に踊らされてるだけと気づきもしないしな
64:2014/11/25(火) 16:56:02.39 ID:
スズキがバイクから撤退しそう
68:2014/11/25(火) 17:00:46.62 ID:
いやいつものあの宗教さんだろ
72:2014/11/25(火) 17:10:35.18 ID:
原二もだからEUより厳しいな
騒音排ガス規制のときもそうだけど国交省って向こうより厳しい規制敷きたがるよな
うちはもっと先進的ですよとでもアピールしたいのか
弱い者虐めで
77:2014/11/25(火) 17:13:54.52 ID:
>>72
日本の方が基準緩いだろ
79:2014/11/25(火) 17:15:26.44 ID:
パーツメーカーはABSキャンセラー需要でビジネスチャンスと思ってるだろうな。
87:2014/11/25(火) 17:40:49.83 ID:
>>79
ヒューズ抜けばキャンセル出来るものになぜパーツが必要なのか
89:2014/11/25(火) 17:42:28.20 ID:
>>79
キャンセルうんぬんよりも重力と価格の問題だから関係なくね
80:2014/11/25(火) 17:16:01.49 ID:
あれ、気付いたら俺の髪が増えてきている
若返っているのか
82:2014/11/25(火) 17:27:03.89 ID:
ABSは原付スクーターにこそ必用だと思うが。
83:2014/11/25(火) 17:28:14.32 ID:
>>82
運転手付きの車の後部座席に座ってる人らが決める法律だから...
88:2014/11/25(火) 17:41:42.40 ID:
>>82
CBSになるから最悪
90:2014/11/25(火) 17:42:34.25 ID:
>>82
30キロで走るものに要るか?
98:2014/11/25(火) 18:03:13.64 ID:
>>90
ABSなんかより、原付き30キロ制限の法律なんとかする方が先だな
84:2014/11/25(火) 17:28:20.42 ID:
euではもう義務化してるってマジ?
96:2014/11/25(火) 18:01:11.98 ID:
四輪のヘルメット義務化はまだかね?
97:2014/11/25(火) 18:02:54.04 ID:
ちな欧州じゃ16年からもう始まる
100:2014/11/25(火) 18:04:34.77 ID:
整備するときに高くつくからやめてくれ
103:2014/11/25(火) 18:14:19.39 ID:
大型はまあいいだろ
オフ車には嫌がらせでしかない
原二はロックする様な強力なブレーキとセットならいいかもしれんが、
値上げしたら購買意欲だだ下がり
コンビブレーキは付いていたら購入候補から外す
あんなもん付いていたら雪道走れん
107:2014/11/25(火) 18:20:58.41 ID:
誰か英文でホワイトハウスにちくりメールしる
ハーレー締めだし保護貿易やってまっせー
109:2014/11/25(火) 18:24:25.73 ID:
フルード交換いくら掛かるかわかってるのかな?
114:2014/11/25(火) 18:29:20.81 ID:
>>109
どういうことよ
118:2014/11/25(火) 18:35:41.79 ID:
>>114
ABSユニットのフルード交換が面倒ってことでしょ。

ま、実際はユニット内のフルード切らさないでバキュームで交換すれば簡単だけど。
ただ、エア噛ませたらめんどくさい事になる。
143:2014/11/25(火) 19:34:11.54 ID:
>>118
同じぐらいの値段じゃないのかなぁ

ABSが必須の4輪のブレーキフルード交換
オートバックスでフルード代込で4,320円
http://www.autobacs.com/static_html/srv/pit/oil.html

とりあえず2りんかんで比較
2りんかんだと1キャリパーで1,620円(3キャリパーだと4,860円)
http://driverstand.com/tenpo/top/maintenance/brake_fluid.html
111:2014/11/25(火) 18:26:59.13 ID:
たぶんヒューズを抜かなきゃならないバイクは買わないだろうな
車もだけど、保有しているのがバカバカしくなりつつある
119:2014/11/25(火) 18:39:58.71 ID:
アメリカンってABSついてったっけ?
120:2014/11/25(火) 18:44:06.72 ID:
教習所の急制動、ブレーキ全力で握るだけでおkになるのですか?
123:2014/11/25(火) 18:59:59.94 ID:
官僚は排ガス規制、駐車厳罰化、ABS義務化と
どうしても二輪の息の根を止めたいらしい。
129:2014/11/25(火) 19:19:50.34 ID:
>>123
そんなことは考えてないだろ-
134:2014/11/25(火) 19:21:29.46 ID:
>>129
四輪から二輪へ流れるの異常に恐れてるね
135:2014/11/25(火) 19:22:52.14 ID:
>>134
次は自転車に免許制度やら課税だなw
164:2014/11/25(火) 20:36:58.45 ID:
>>134
ほんとこれ
130:2014/11/25(火) 19:20:21.97 ID:
こういう装置が必要だと思ってる馬鹿は乗らない方が良いと思うの
132:2014/11/25(火) 19:20:35.23 ID:
コンビブレーキがあっても構わないって人は乗り方がおかしいだろ
136:2014/11/25(火) 19:23:01.73 ID:
>>132
そら乗り方おかしい連中のために開発された装備だからな
137:2014/11/25(火) 19:23:40.96 ID:
ABSはセンサー殺せば動作しない.
OFFにしたい奴は前後車輪のセンサーを所定の位置から外しとけ.
((ABS))ってランプが点きっぱなしになると思うけど.

CBSは油圧回路連動だと外すのは無理だな.新たに引き直すレベルでないと外せない.
ABSの油圧回路を利用しているタイプだと
ABSを動作させなければ前後2系統バラバラで動くと思う.
140:2014/11/25(火) 19:29:22.54 ID:
コンビはフロント使ったときだけ効けばよくね?リアはリアだけでいいよな?
146:2014/11/25(火) 19:48:58.34 ID:
>>140
それなら横着運転が出来ると妄想した事はある
リアは絶対単独でないと危ない
166:2014/11/25(火) 20:52:37.21 ID:
>>140
禿同
コンビはほんとに要らない子だと思う
141:2014/11/25(火) 19:32:56.23 ID:
ハイテク満載のバイクと殆ど何もないシンプルなバイク乗ってるけど
その性能はどちらもさほど変わらないが正解で
日本の道交法の範囲内だと目くそ鼻くそレベル
145:2014/11/25(火) 19:42:00.82 ID:
「生かさぬように殺さぬように。」国交省経産省法務省連名
154:2014/11/25(火) 20:14:02.81 ID:
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
155:2014/11/25(火) 20:14:11.72 ID:
余計なものを付ければ重くなって燃費も悪くなり環境に悪いってのがわからんのかね
158:2014/11/25(火) 20:16:22.52 ID:
例えばアウトバーンとかを時速250kmで走行中に 雨上がりの濡れた路面に突っ込むなんての想定すれば欲しくはなるな
160:2014/11/25(火) 20:19:11.45 ID:
今でもエアバック absレス車ってのがあるのが不思議
162:2014/11/25(火) 20:24:25.47 ID:
大型SSにはあってもいいだろ>ABS
価格的にも吸収出来るしな
オフ車には害悪でしかない
へたすりゃ全滅だ
原二は大幅値上げになるから厳しい
そもそもロックする様なブレーキじゃねー
165:2014/11/25(火) 20:47:08.18 ID:
なるほど二輪に流れるの恐れてんのか
なにが問題なんだろうな

国内市場は見捨てて何もおもろくないやん四輪

見捨ててるてことは儲からないからだろ?二輪に流れでも問題ないはずだ
167:2014/11/25(火) 20:52:58.12 ID:
四輪から二輪に流れるのは所得が先細りになっていってるからだろうに
小手先のバイク虐めしたところで根本的な解決にはならん
169:2014/11/25(火) 20:55:55.39 ID:
族と追いかけっこしてたトラウマからバイクは絶対悪ってのが一つの理由だろう
あとは安易な気持ちで乗ると事故死が増えるってのもあるんだろう

それと自動車業界からの圧力、まぁ前者は建前で本音はこれなのかなぁ
170:2014/11/25(火) 20:58:10.20 ID:
むしろ つまらなくても原価が安く売値の高い車に調教済みだから

むしろ国内て美味しい市場なのか?
173:2014/11/25(火) 21:07:25.99 ID:
ヒューズ抜けば解決する話だし、特に何とも思わんがなぁ。
174:2014/11/25(火) 21:09:46.58 ID:
補助金出してくれぉ…
186:2014/11/25(火) 21:38:48.49 ID:
てか、ABSで一本橋とか難しくねぇのか?
188:2014/11/25(火) 21:40:57.97 ID:
>>186
それより遥に難しいスクーターでもやってるが
217:2014/11/25(火) 22:50:11.96 ID:
>>188
スクーターでもリアブレーキ引きずりながら行けば楽勝じゃん。w

>>189
ああ、それなら大丈夫か。
189:2014/11/25(火) 21:41:07.40 ID:
>>186
一本橋はそもそも極低速走行だからABS作動せんよ。
191:2014/11/25(火) 21:47:51.27 ID:
水溜りの上での急制動とか殺しにかかってるとしか思えんなぁ
195:2014/11/25(火) 22:04:57.40 ID:
ABSを付けるのは構わんがABS分の値上げは政府が負担しろよ
200:2014/11/25(火) 22:10:40.22 ID:
もう数年前からABSの保険割引無くなってるぞ
普及したからもうやってないって言われた
202:2014/11/25(火) 22:15:16.96 ID:
EUったってあちらのメーカー数なんてたかがしれてるだろwwwwww

環境騒音だってなんだありゃって感じだしさ
205:2014/11/25(火) 22:16:55.76 ID:
今のうちに旧車買い漁ったほうが良さそうだな
206:2014/11/25(火) 22:19:15.46 ID:
4年後以降に買い換えるかと想像すると、
歳を考えるともうバイクはいいやとなりかねない
207:2014/11/25(火) 22:23:43.16 ID:
二輪の場合 ドラムブレーキにABS付けられるんかな? ワイヤー式の
213:2014/11/25(火) 22:43:34.70 ID:
4輪のキャリパーO/Hもする私からすると、
ABS装備でO/Hできなくなると言うなら、そりゃそもそもブレーキに手を出してはいけない人ですよ。
220:2014/11/25(火) 22:54:18.96 ID:
たしかCBR1000RRのABSで10kg増だぞ
どこまで軽く作れんだ?
222:2014/11/25(火) 22:56:12.23 ID:
>>220
CB250Fで3kg
フォルツァSiで2kg
義務化するころにはそんなに重いのはつかないのかも?
224:2014/11/25(火) 23:00:33.08 ID:
>>220
そのバイクのフルード交換を店に頼むと6万だ
221:2014/11/25(火) 22:54:51.91 ID:
2輪の死亡事故減らねーんだからしかたがねーべ
文句言うなら死亡事故なくしてから言えや

まぁ騒音規制の流れと同じだな
自分の首を締める様なことをやりながら文句だけはいっちょまえ
225:2014/11/25(火) 23:04:04.03 ID:
>>221
死亡例とABS関係あるの何割だよ…
229:2014/11/25(火) 23:08:35.37 ID:
>>221
おまえさんみたいなのが一番短絡的に思考停止してんだよ
そもそもEUに右にならえしただけで日本人のバイク乗りに何も聞かずに勝手な規制してるからみんな怒ってんだろが
選挙の争点にもせずにさ
あげく、死亡事故とABSの有無の関連性を科学的に一切検証もせずに、印象だけで法律決めんな無能!!て話だ
230:2014/11/25(火) 23:08:59.90 ID:
>>221
2003~2012の10年間に日本国内で起きた二輪事故による死傷者数は139万人、そのうち原付1種は84万人
母体数が違うにしろ、6割が原付1種なのにそれを除外してABS義務化する政策に疑問を持たないほうがおかしい
241:2014/11/25(火) 23:34:21.78 ID:
やっすいタイヤでも作動を促せるかもしれないが、
製造後10年以上経過した経年劣化激しいタイヤ付ければ、そりゃ(以下略